この記事には広告が含まれています

やばい

1977年生まれはやばいし残念?起こった出来事や特徴、性格を検証!

1977年生まれ(巳年)は2024年で47歳になる皆さんです。

私の弟がまさに1977年生まれにあたります。

ドラえもんも1977年生まれです。アップルコンピュータがAppleIIを発売した年でもあります。

そんな1977年生まれはやばいし残念だと言われています。どんなふうに残念なのでしょうか?

起こった出来事や特徴、性格も見ていきましょう。

弟は起業していますが、周りは1977年生まれは自営業の人が多い気もします。

1977年生まれはやばいし残念なのか、起こった出来事や特徴、性格について検証します。

1977年生まれはやばいと言われる理由は?

誕生日ケーキ

1977年生まれはやばいと言われる理由は次の3つです。

  1. ポスト団塊ジュニア
  2. 草食系世代
  3. 職場で扱いにくい?

確かに草食系の男子が増えて肉食系女子が強い時代ですね。それぞれ見ていきます。

ポスト団塊ジュニア

1977年生まれはやばいと言われるのは、ポスト団塊ジュニアであることが理由です。

ポスト団塊ジュニアとは、団塊ジュニアの後に生まれた人たちの世代です。

厳密には、1975年〜1981年生まれの世代なので1977年生まれも当てはまります。

小学生のときバブル全盛期でしたが、就職氷河期の終盤を生き抜いています。

就職難の時代で正社員になれず、アルバイトやパートからスタートした人も多いです。

思うような正規の仕事に就けないのは残念ですよね。

自力で何とかしようと起業者も目立ちますね。まさに私の弟も起業して、自営業で頑張っています。

草食系世代

1977年生まれはやばいと言われるのは、草食系世代であることも理由です。

「草食系」という言葉が使われるようになったのが、まさに1977年世代ですね。

ギラギラしておらず、大人しくて控えめな男性が増えました。

学校でも、女性に強く言われる時代。女性が仕切る時代です。

仲間うちでは偉そうでも、女性の前では尻に敷かれる感じですね。

私の弟は4人子供がいて、一見草食系ではないようにも見えます。でも奥さんの尻にはしっかり敷かれています。

草食系男子はモテますが、もう少し強気になって欲しいと思う女性もいるのではないでしょうか?

あまりにも大人しくて女性に負けてしまうのはやばいですね。

職場で扱いにくい?

1977年生まれはやばいと言われるのは、職場で上司が扱いにくいと感じることも理由です。

就職氷河期を経験しているので弱肉強食的な性格の人が多いです。そのおかげでスキルが磨かれ、才能はあります。

しかし自分で何とかしようという自立心が強いため、上司に頼ることはしません。上司としてはちょっと扱いにくいです。

自分のやりたい仕事や自分にとって意味があることを優先するので、やりたくない仕事

をさせるのも難しいでしょう。

1977年生まれのこうした性質をうまく捉えて、上司は部下を教育しなければいけません。

手こずってしまう上司もいそうですね。

1977年の大きな出来事は?

ニュース新聞

1977年の大きな出来事は、以下のようなニュースがありました。

  • 王選手756号ホームラン世界記録を達成
  • インドガンジー政権倒れる
  • パンクファッションが流行る
  • ヤッターマンが始まる
  • カラオケブーム
  • ダッカ日航機ハイジャック事件

1977年の大きな出来事で特に注目されたのは、巨人の王貞治選手が通算756号ホームランを打ったことではないでしょうか。

当時の通算安打数は2786本を記録しています。世界中が驚き賞賛していました。

怖い事件では、パリ発東京行きの日航機が日本赤軍グループ5名によりハイジャックされた事件。

151人もが人質になり、犯人は身代金16億円を要求。当時の福田内閣は身代金を用意し、全員無事に解放されました。

カラオケも流行りましたね!

こういうラジカセで、好きな曲をよく録音したものです。あちこちにプレハブのカラオケボックスができましたね。

1977年生まれの特徴や性格は?

1977年生まれの特徴や性格は、巳年らしく粘り強くやり抜きます。冷静でコツコツと努力家で安定志向です。

世間を騒がせた兵庫県の斎藤元彦知事も、なんと1977年生まれ巳年でした。

「こうと決めたことは消してあきらめない」。蛇はしぶといと言われますね!

まとめると、以下のような特徴があります。

  1. コツコツ堅実
  2. 仕事も恋愛も自分らしく
  3. 慎重で安定志向
  4. 自分の価値観を大事にする
  5. 金運があり貯蓄する
  6. トレンドを取り入れる
  7. 組織よりも自分のためにスキルアップ

1977年生まれの特徴や性格は、就職氷河期の体験や巳年であることが影響しています。

求人も少なく企業に入れても常に不安があったせいで、安定志向です。

組織より自分を信じて頑張るタイプが多いでしょう。例えば資格を取るのも、会社のためではなく自分の将来のためです。

将来のために稼ぎ、貯蓄もします。

1977年にはアップルコンピュータからAppleIIが発売されました。中高生のときにIT時代となり、SNSを始めた世代です。

そんな中で、流行りや新しいトレンドに敏感で積極的に取り入れる人も。

1977年生まれの芸能人やスポーツ選手は?

1977年生まれの芸能人やスポーツ選手には、香取慎吾さんやゆずの北川悠仁さん、サッカの中田英寿選手などがいます。

芸能人

北川悠仁ゆず1月14日
藤崎奈々子タレント12月19日
佐藤藍子女優9月26日
上原さくら女優3月31日
宝生舞女優1月29日
田中美里女優2月9日
市川海老蔵俳優 歌舞伎役者12月6日
香取慎吾SMAP1月31日
リブ・タイラー女優7月1日
一色紗英女優4月29日
鈴木沙理奈タレント7月13日
松岡昌宏TOKIO1月11日
安室奈美恵歌手9月20日
山口もえタレント6月11日
菅野美穂女優8月22日

スポーツ選手

中田英寿サッカー選手1月22日
柳沢敦サッカー選手5月27日
三都主・アレサンドロサッカー選手7月20日
塚原直也体操選手6月27日
柳沢敦サッカー選手5月27日
福留孝介野球選手4月26日
日高剛野球選手8月15日
長谷川昌幸野球選手7月16日
矢野東プロゴルファー7月6日

男女共に、努力家で凛とした雰囲気の人が多い気がしますね。

1977年生まれはやばいし残念?起こった出来事や特徴、性格を検証!まとめ

1977年生まれはやばいし残念なのか、ポスト団塊ジュニアとして氷河期世代後半を生き抜き、自立心が強いので上司には煙たがられる世代。

就職難で思うような正規職に就けないのは残念ですね。とは言え自力で起業する人も多いです。

草食系世代でもあり、恋愛に関してはマイペースで大人しい男子が増えました。

起こった出来事や特徴、性格についてまとめます。

1977年に起こった出来事は以下のようなものがありました。

  • 王選手756号ホームラン世界記録を達成
  • インドガンジー政権倒れる
  • パンクファッションが流行る
  • ヤッターマンが始まる
  • カラオケブーム
  • ダッカ日航機ハイジャック事件

特徴や性格は、巳年らしくポスト団塊ジュニア世代として就職氷河期を乗り越えた経験から、粘り強く努力家が多いですね。

貯蓄もして慎重派、そしてトレンドも取り入れるなどの特徴があります。

コツコツとこれからも自分らしい人生を歩んで行って欲しいですね!