水晶は天然石の中でもとてもシンプルで、汚れがない気がします。
そんな水晶のブレスレットはどんなコーデにも合わせやすいですね。
しかし水晶のブレスレットは良くないという説もあります。
どのように良くないのか気になりますね。
身につけるとどうなるか効果も知りたいところです。
知り合いで、難易度の高い資格試験を受ける合格祈願として水晶のブレスレットをいつもつけている人がいます。
ここでは水晶のブレスレットは良くないのか、身につけるとどうなるか効果も検証しました。
水晶のブレスレットは良くない?
4mmバージョンの水晶ブレスレットも2本だけ作って馴染んできたので明日綺麗に磨いて6mmのは1本限りですが出品します🎄🫧
— もふもふ (@mofmofuranai) November 10, 2024
#ミンネ #ブレスレット #ハンドメイド #水晶 #天然石 #AAA #パワーストーン pic.twitter.com/AW6HgN51Ba
水晶のブレスレットは良くないと言う人がいるのは、以下の理由です。
- ・魔除けで良くないことが起こる?
- ・負のエネルギーが溜まっている
- ・いわくつきの石だった
負のエネルギーやいわくつきとはどういうことなのか、詳しく見ていきましょう。
魔除けで良くないことが起こる?
水晶のブレスレットは良くないと言われるのは、魔除けで良くないことが起こるケースがあるからです。
水晶には魔除けや邪気を払うと言う意味があります。
それゆえに、身につけているとその人を危険から守ってくれるのです。
例えば、水晶のブレスレットを着けてからドタキャンが増えたり食器が割れたり良くないことが起こったという人がいます。
これは一見、「水晶のブレスレットは良くない?」と思ってしまいがちですよね。
でもそうではありません。実は水晶があなたを守ってくれたのです。
ドタキャンがなければ、危険な事故などに遭っていたのかもしれません。
食器が割れたのは、何か不吉な出来事が起こるのを食器が破壊することで身代わりになってくれたとも考えられます。
一見良くないことでも、実は水晶の魔除けの力があなたを危険から遠ざけてくれたと言えそうですね。
負のエネルギーが溜まっている
水晶のブレスレットは良くないと言われるのは、負のエネルギーが溜まっているからです。
パワーストーンはどれも、定期的に浄化をする必要があります。
それでなければ、悪い気を吸い取って石に邪気が溜まったりエネルギーが滞ったりするからです。
中古の石に多いですが、買った状態で長く浄化されていないこともあります。
そうすると、せっかくの水晶なのに負のエネルギーが溜まってしまっていることも。
なので長期間浄化していない水晶の場合は良くない可能性があるので、浄化しなければなりません。
ちなみに、水晶の浄化の仕方は以下です。
- 器に水晶を入れて湧き水や水道の水に数十分さらした後、自然乾燥させる
- 天然塩の上に乗せて一日以上置いた後、洗って自然乾燥させる
- 観葉植物や花の近くに置くと植物のエネルギーでパワーがよみがえる
- 朝の日の出の太陽光を水晶に当てて日没までに取り入れる
- 新月~満月の月や星の光を浴びせる
- ホワイトセージを焚き、煙が消えるまで水晶をくぐらせる
いわくつきの石だった
水晶のブレスレットは良くない理由として、その石がいわくつきである場合もあります。
いわくつきというのは、不吉な場所や縁起の良くない場所から採取された石であるケースです。
自殺の名所とかお墓の跡地といった場所で採掘された水晶はあまり良くありません。
また中古の水晶で、前の持ち主が何かしらその石に恨みや妬み、強い執着を持っていた場合もそれが移ります。
こうしたいわくつきの石であると、身につけていると不運が起きることも。
いわくつきの水晶ならば、早く手放すほうが良いですね。
水晶のブレスレットを身につけるとどうなる?効果は?
水晶のブレスレットを身につけるとどうなるのか、効果は以下です。
- ・邪気避けになる
- ・能力を引き出す
- ・自分に自信が持てる
- ・集中力が高まる
水晶のブレスレットの大きな力は、魔除けや邪気除けです。災いや危険から守ってくれます。
また第六感の発揮や能力を最大限に引き出してくれるので、受験のような重要なときにつけていると心強いですね。
集中力が高まるので、面接や試験時におすすめです。
自分に自信が持てて魅力も発揮できるので、好きな人に告白するときやプロポーズのときにも良いでしょう。
良い方向へと運気を進めていくパワーがあります。
3階BeStoneです!!!
— ラピアショップ情報 (@sale_lapia) December 19, 2024
今回、水晶の原石が入荷しました❣️❣️❣️❣️
水晶は、万能な石で浄化作用もあり、生命力・力が宿る石とも呼ばれております☺️
来年に向けて、より良い方向へと物事の流れをかえるパワーを持つと言われている水晶原石オススメです😍🥰
是非ご来店お待ちしております😆 pic.twitter.com/EhNB3yjrUz
水晶のブレスレットが合わない人とは?
水晶のブレスレットが合わない人は、結論から言うと水晶自体の問題というよりその人の感受性によると言えます。
水晶自体はどの石とも調和する石ですし、持つ人も選びません。
けれども人間のほうが、その人の感受性やエネルギーが水晶に対して拒否反応を起こすこともあります。
水晶のブレスレットをつけていると、何か違和感を感じたりエネルギーが乱れたりするケースです。
本人が水晶のブレスレットをつけたい気持ちがなくて無理してつけるときも、石と反発しやすいです。
身につけて良い気分や安心感を得られるなら、合っていると言えます。
直感や感覚を大切にして、事前に確かめることが大事です。
水晶のブレスレットおすすめ3つ
水晶のブレスレットおすすめ商品を紹介します。
◎ヒマラヤ水晶のクリスタルブレスレット 4,378円(税込)
神格とされるヒマラヤ水晶を使用したブレスレットは、ほかの産地の水晶よりもパワーが強いとされています。
◎桜彫り水晶ブレスレット
水晶の中の桜とピンク色の石の組み合わせがとても可愛くて、上品で女性らしいブレスレットです。
◎黒水晶ブレスレット
メンズも合わせやすい黒の水晶。小粒でも存在感があり、さり気なくつけることができます。
一言に水晶のブレスレットといえども、色や大きさやデザインなどいろいろあります。
お気に入りを見つけて、運気アップできれば何よりですね。
水晶のブレスレットは良くない?身につけるとどうなるか効果も検証!まとめ
水晶のブレスレットは良くないのか、いわくつきの石や負のエネルギーが溜まっているときは、良くないとのことでした。
また魔除けの効果で危険を回避するために、ドタキャンなど良くないことが起こる場合も。
しかし通常は、水晶はたくさんのプラスの気があります。
身につけるとどうなるか効果を検証しました。
- ・邪気避けになる
- ・能力を引き出す
- ・自分に自信が持てる
- ・集中力が高まる
試験や告白など重要なときに、水晶のブレスレットをつけていると自身の最大の力が発揮できそうですね!
上手に水晶のパワーを受けたいものです。