この記事には広告が含まれています

やばい

神風のお酒はやばい?一発で酔う度数が危険性が高い?

神風というお酒は知っていますか?神風は飲むと
すぐに酔ってしまうお酒でやばいという声があがっています。

神風という名はかっこいい名前ですが、神風はかつての日本の特攻隊が由来です。由来が特攻隊となると少したしなむのも怖いですよね。

名前は覚えやすいかもしれませんが、飲むと簡単に酔ってしまうという神風のお酒は本当にやばいのでしょうか?

この記事では神風の度数や作り方をリサーチし、本当にやばいお酒なのか検証します。

神風のお酒はやばい?

グラスに入った酒

なぜ神風のお酒はやばいと言われているのか、理由は以下の2つだと推測しました。

由来がやばい
酔いやすくてやばい

一つずつ解説していきますね。

由来がやばい

神風の名前はかつての日本の
「神風特攻隊」が由来です。

神風特攻隊は20代前後の若いメンバーが多く所属し、第二次世界大戦で登場した部隊です。

特攻は戦闘機ごと、敵艦に突っ込むという作戦で生きては帰ってこれない片道切符の戦略。

この作戦はアメリカの連合軍を大きく恐れさせました。

神風は鋭い飲み口が特徴のお酒な為、この名前がつけられたそうです。

神風は名前から日本のお酒だと思いがちですが、実はカクテルで発祥地はアメリカ。

アメリカ発祥のお酒を神風と名をつけるほど、神風特攻隊の存在は大きかったのでしょう。

(発祥地には諸説あり、横須賀基地で発症したという情報もあります)

神風だけではなく、戦争にちなんだカクテルは意外と多いですよ。

カクテルレシピ名前の由来
フレンチ75ジン+シャンパン+レモンジュース+シュガーシロップ第一次世界大戦時のフランスが発祥。口径75mmの大砲が由来
サイドカーブランデー+ホワイトキュラソー+レモンジュース第一次世界大戦時フランスの将校が、サイドカーで退却するときに飲んだと言われる
パールハーバーウォッカ+メロンリキュール+パイナップルジュース第二次世界大戦の、日本の真珠湾攻撃が由来

すぐに酔ってやばい

神風は飲みやすいため、すぐに酔ってしまい、やばいという情報が多かったです。

実際の声を紹介しますね。

次の日に記憶がなくなるのは相当やばいと感じますね。

神風のお酒は一発で酔うし危険?

酔っぱらいの男性

神風はすぐに酔ってしまう為、やばいという声を紹介しましたが、神風には一体何が入っているのでしょうか。

どんなにお酒に強い人でも酔ってしまう神風はちょっと気になりますよね。

実際に神風のレシピと味について調べてみました。

神風の度数とレシピ

まず、神風のアルコール度数はカクテルの中でも高く
25度前後

日本酒にも神風という名前のお酒がありますが、まったく違うものでアルコール度数も低く15度でした。

神風のレシピをまとめました。

  • ホワイトキュラソー 20ml
  • ウォッカ 20ml
  • ライムジュース 20ml
  • 氷 適量
  1. シェイカーにホワイトキュラソー、ウォッカ、ライムジュース、氷を入れる。
  2. シェイカーでシェイクし、冷やしたロックグラスに注ぐ。

お酒が好きな人の作り方という感じがしますね。

神風の味は?

神風の味については、このような声があがっていました。

  • 甘味がある
  • 辛口でキレがある
  • まろやかに感じる

実際のポストを一部紹介します。

鋭い名前のわりには
口当たりよく飲みやすい味でお酒が弱い人でもガンガン飲んでしまうかもしれませんね。

バーやお店によってクラシックなレシピを採用しているところもあります。クラシックなレシピを採用しているお店はウォッカの量が多くアルコール度数が高い場合もあります。

実際に飲むときはプロのバーデンダーに確認するのもいいでしょう。

神風のお酒はどんな人が飲む?

酒をコップについでいる

神風は酔いやすくてやばいという声があがっているなか、実際に神風を好んで飲んでいる人はどんな人でしょうか。

神風を飲んでいる人の傾向や、神風を飲むおすすめのタイミングを紹介します。

若い男性

神風はカクテルですが、飲み口が辛口な為、男性からの支持率が高い傾向があります。

日本でも度数の高いお酒をショットで飲み盛り上がるシーンもありますが、海外でもその場を盛り上げるために、神風をショットで飲む若者がいるそうです。

カクテル言葉を意識する人

実は、カクテルにはカクテル言葉があります。

神風のカクテル言葉は
「あなたを救いたい」です。

この言葉は色んな意味が連想され、名前の由来となっている戦争も含まれています。しかし考え方を変えれば、誰かに力になりたいという思い合う気持ちも表せますね。

ちょっとした時間でも、自分の周りにいる大切な人を元気づけたい時に飲ませてあげるのもいいですよね。

他に、神風のカクテル言葉の意味が似ているカクテルがあるのでご紹介します。

カクテルレシピカクテル言葉
ブルドックウォッカ+グレープフルーツジュースあなたを守りたい
フローズンマルガリータテキーラ+ホワイトキュラソー+ライムジュース+砂糖+塩元気を出して
ベルモントジン+生クリーム+グレナデンシロップ優しいなぐさめ

神風のお酒はやばい?一発で酔う度数が危険性が高い?まとめ

いかがでしたか?今回は神風の名前の由来や作り方、カクテル言葉についてまとめました。

神風のお酒はやばいという理由は、特攻隊の名前の由来であったことや、アルコール度数が高いことがあげられました。

鋭いキレのある味や特攻隊の名前の由来がリンクしている為、神風というお酒がやばいと言われているのは納得ができました。

人気のあるお酒には間違いないので、飲んだことがない人は飲み過ぎないように試してみてはいかがでしょうか。