この記事には広告が含まれています

やばい

メナードレディはやばい?辞めたいけど辞められないのか仕組みやノルマを検証!

メナード化粧品は昔から有名ですよね。

それを販売する仕事をするメナードレディ。ちょくちょく見かけます。

私もメナードレディの仕事をしないかと昔に誘われたことがあります。その前はアムウェイの仕事も誘われて断りました。

実店舗での販売員ならしてみたいですが、自分で顧客を探すのは抵抗がありました。

そんなメナードレディはやばいと言われています。

確かに大変そうには思いますが、辞めたいけど辞められないのか仕組みやノルマも気になりますね。

ここではメナードレディはやばいのか、リサーチしました。

辞めたいけど辞められないのか仕組みやノルマも検証してみました。

メナードレディがやばいと言われる理由は?

女性化粧

メナードレディがやばいと言われる理由は次の3つです。

  1. 勧誘がすごい?
  2. 友達を失うことも
  3. 辞めたい人が多いし辞められない?

勧誘がすごい?

メナードレディはやばいと言われるのは、勧誘がすごいことが理由です。

メナードレディの勧誘には2パターンあります。商品の勧誘と、一緒に働かないかという勧誘です。

●質問者「メナードの勧誘を断りたい。友達に誘われてメナードのキープ会員として月1回通っています。友達は通う時間がなくなったので辞めてしまいましたが、お肌のためとストレス解消のためにひとりで通っています。

そこで、最近勧誘がひどくて困っています。家で使うのも一緒のほうがいいよー。セットででててすごいお得だから是非!美白美容液が新しくなって紫外線の強い今使った方がいいよー!などの勧誘がひどいです。今は金銭面的にきつい、また今度・・・とやんわり断りましたが、じゃまた今度来たとき言うねーといって次行ったときに、今日こそ!!とすすめてきます。 営業と言う事も理解していますが、エステしてもらってる至福のひと時のあとガンガン営業してこられて残念に思います。」

●回答者「メナードでお仕事をしています。 私もたくさんのエステ通ってきましたし勧誘のしつこさが一番嫌いです。 それがストレスになってしまってはせっかくのエステの至福な時間も台無しですよね。 そんな場合ははっきりと正直な気持ちをお店に伝えてみたらどうでしょうか? 「経済的にエステのみが精一杯。家では安い化粧品を使っていてこちらを買うつもりはないんです」と。」

引用:yahoo!知恵袋

このように、化粧品の勧誘がエスカレートすると客側はストレスになります。

メナードレディ側にしても、ノルマがあるのでどうしても勧誘せざるを得ない状況になるときもあります。

勧誘する仕事が嫌だというレディさんも多いです。

メナードレディ側にとっても客側にしても、難しいところですね。

●質問者「メナードは勧誘すると良い事があるのですか? 私は、お客様じゃなくて、一緒に働かない?と誘われています。 最初は善意だと思って喜んでいたのですが、カモなのかな・・? レディを増やすノルマとかあるんですか? ねずみ講のように、子分が成功したら、その子の報酬の何割かが親のものになるとかですか?」

●回答者「ぶっちゃけ勧誘した相手が売る度に数パーが自分に入る仕組みです。 自分がロクに売らなくても下がたくさん売れば楽して自分が儲かります。 なので納得した上で働いてください。 勧誘するひとの多くは良いことしか言いません。 会社のサポートや化粧品自体はすごくいいものですよ(^-^」

引用:yahoo!知恵袋

私もメナードレディを一緒にしないかと誘われたとき「副業として」と言われましたが、なかなかそう簡単にもいきませんよね。

仕事の勧誘も多いようで、やばいですね。

友達を失うことも

メナードレディはやばいと言われる理由として、友達を失うことがあるというのもひとつです。

仲が良かったはずの友達も、しつこく勧誘することで疎遠になるケースもあります。

これは宗教勧誘なども同じですよね。

また商品に関する意見や評価の違いも出てくるでしょう。

自分自身はあんまりだと感じていても、メナードレディの友達に「とても良いよ」と強く言われると断りにくいですね。

意見に違いが生まれたときに、上手に対応しなければ不仲になる可能性もあります。

お互いに辛いところですね。

辞めたい人が多いし辞められない?

メナードレディはやばいと言われる理由は、仕事を辞めたいレディさんが多いことが関係していますが、辞められないことはありません。

辞めたいと思う人が多い理由には以下のようなものがあります。

  • ・顧客を見つけるのが大変
  • ・勧誘をしたくない。勧誘が向いていない
  • ・化粧品や必要器具などは自己負担
  • ・ライバル社も多い
  • ・化粧品が高めで売るのが難しい
  • ・福利厚生や保険がない

実際のところ、辞めたいと悩んでいるレディさんの声が多数ありました。

●質問者「21歳女です。メナードレディを辞めたいです…。 最近エステセラピストスクールも卒業し、 キープのお客様も10人ほどいますが まともに通ってくださってる方は2、3人しかおらず、 もちろんホームケア商品なんてほとんど売れません。 エステ以外の商品の話をすると 1言目に「高い」って言われるので、 完全に売る気が失せます。 売上がないのに 自分はメナードの商品を使わないといけないので、 分割でもいいからとオーナーに言われ 注文し、使ってましたが ただでさえ他にバイトしててもカツカツで…」

●回答者「早めにやめた方がいいです。 キープのお客様たった10人、うち常連様3人、それくらいオーナーが喜んで引き継いでくださると思いますが… オーナーからすると、あなたがカモなんですよ…」

引用:yahoo!知恵袋

●質問者「最近メナードレディになったのですが、特に何の説明もなく長年通っていたのでなんとなくでなってしまいました。 メナードの化粧品やエステが好きなだけで当方人脈もないしまわりの人を勧誘する気も全くないのですが、それだと店長から何となく圧力も感じていて、、メナードレディ辞めた方がいいですか?」

●回答者「やりたい!という気力がなさそうなので、このまま続けていくのは難しそうだと思いますし、 今後、あなた自身が苦しくなりそうな気がします。 辞めた方がいいと思います。」

引用:yahoo!知恵袋

メナードレディは化粧品の営業職のような部分が強いですね。

メナード化粧品が好き、エステが好きというだけでレディーになってもなかなか続かないのでしょうね。

それでは辞めたい人は簡単に辞められるのでしょうか?

調べてみると、店長とのしがらみや店舗に顔を出しにくいなどの難しさはあるものの、辞めると言えば辞められます。

●質問者「メナードレディの辞めかたを教えてください

レディになって数年が経ち、最初は気のいい店長だと思って接していましたがここ数ヶ月で態度が急変。 (私の)お客さんの注文にケチをつけてきたり 、商品が届くのに2週間かかる、サンプルの在庫はない。最近になり、あなたに商品は渡せないなどと言ってきます。

ここ数ヶ月私の売上げは悪かったのですが、メナードはこういうやり方で追い込んでくるんでしょうか? 気分悪いので店舗に顔を出したりしたくありません。 どなたか知っている方教えてください。」

●回答者「労働者の意思による退職(辞職)は、原則として「自由」です。つまり、退職(辞職)というあなたの行動を、会社は拒むことができません」

引用:yahoo!知恵袋

ただ、友達を勧誘している場合、自分だけ辞めにくいのはあるかもしれませんね。

キープしているお客さんはオーナーが引き継ぐ形になります。

人間関係でぎくしゃくしなければスムーズに辞められそうですね。

メナードレディの仕組みやノルマ

化粧道具

メナードレディの仕組みやノルマについて、メナードは直営店を持たない訪問販売スタイルで完全歩合制です。

仕組みとノルマについてまとめてみました。

仕組み

メナードレディの仕組みや特徴についてまとめてみました。

  • 訪問販売スタイルである
  • メナード化粧品を扱う店舗オーナーの推薦などでレディに登録する
  • 研修を受けてから業務スタート
  • メナード化粧品を実際に使いながらアドバイスして勧める
  • 自宅で販売することも可能
  • レディがレディを勧誘してレディが増えていく

メナードは直営店での販売は基本的にしておらず、メナードレディによって訪問型販売する形です。

メナードレディになるための試験などはありません。

オーナーなどの推薦で登録すれば誰でもなることができますが、よく考えて決断することが大切です。

自分で客探しすることやノルマ、道具などを買うことなどもふまえて覚悟が必要ですね。

会社務めではないので、考え方によっては空き時間にできてママ向けや副業に良いとも言えます。

ノルマ

メナードレディのノルマは、完全歩合制で登録先のオーナーによってノルマ数は変わります。

化粧品は売った分報酬になり、フェイシャルエステも施術した分報酬になります。

人脈のある人や勧誘が得意な人は収入がありますが、売上がない場合は当然のことながら収入はゼロです。

しかし自身が使うメナード化粧品や機器類、タオル、サンプルなどを自己負担で購入しなければなりません。

そのため、売上がない人は赤字覚悟というわけです。

また登録先のオーナーがたくさん売りたい人の場合、ノルマも課せられます。

ノルマの数字はオーナーによって変わってきます。

いずれにせよ、向き不向きのある仕事であり、売れる人と売れない人の差が大きいです。

自分で顧客を増やさなければならないのがきついですね!

メナードレディのデメリットとメリット

メイクセラピスト

メナードレディのデメリットとメリットについて、デメリットはノルマや勧誘があること、メリットは働きながら綺麗になれることなどが挙げられます。

詳しく見ていきましょう。

デメリット

メナードレディのデメリットは以下になります。

  • ノルマや勧誘がしんどい
  • 結局自己買いで赤字に
  • 顧客が見つからず友人が減る
  • 維持するのが大変

売り上げだって15%から始まって、3ヶ月の売り上げで次の%が決まるけど、やり始めは私が何もできないから上の人の半ば強引な売り方で
友達誘って売りつけ、売り上げもUP↑だけど、そのうち人も尽きてきたりして売上げないと%が初めの15%に落ちる始末。で在庫持ったり目標の金額まで自己買いしなきゃいけないし。
給料もらっても、自己買いすりゃマイナスですわ。。。

引用: ねときゃす!

私も周りでアムウェイをしていた友達が多くて分かりますが、やはり勧誘が増えてくると距離を開けてしまっていました。

仕事のためとは言え、友達が減るのは悩むでしょうね。

また仕事をするための化粧品や道具を自分で揃えなければならないのもきついですよね。

美容販売員として活動するには、化粧品サンプルやカタログ、エステ器具やタオルなどたくさん必要です。

売れていないときにそうした出費がかさむのは困りますね。

メリット

メナードレディのメリットは次のようなものがあります。

  • セラピストの試験を受けられる
  • メイクやスキンケアのスキルアップ
  • たくさん売れる人は収入も増えるシステム
  • サロン併設すれば売上アップを狙えることも

やはり美容系の仕事は、働きながら美しくなれるのが何よりのメリットですね。

スキンケアのレッスンやセラピストの試験、研修などは美容知識やスキルアップにつながります。

そしてこの仕事は、向いている人はどんどん収入が増えるでしょう。

元々人脈が広い人にはメリットの方が多い気がしますね。

メナードレディはやばい?辞めたいけど辞められないのか仕組みやノルマを検証!まとめ

メナードレディはやばいと言われるのは、勧誘がすごいことや友達を失うこと、辞めたい人が多いといった理由でした。

辞めたいけど辞められないのか仕組みやノルマについては、辞められないわけではありません。

訪問型スタイルで完全歩合制、オーナーによるノルマが発生する場合もあるとのこと。

以下のような特徴がありました。

  • ノルマや勧誘がしんどい
  • 結局自己買いで赤字に
  • 顧客が見つからず友人が減る
  • 維持するのが大変
  • セラピストの試験を受けられる
  • メイクやスキンケアのスキルアップ
  • たくさん売れる人は収入も増えるシステム
  • サロン併設すれば売上アップを狙えることも

とにかく言えることは、向き不向きがあるということですね。

楽しく続けているメナードレディさんもいるのは確かですが、化粧品やメイク、販売が好きというだけでは難しそうです。

人気のある化粧品なので、これからもメナードレディさんは頑張ってもらいたいですね!