重要文化財67点、国宝3点、所蔵しているMOA美術館。
調べてみると、やばいやつまらないと噂されていますね。
MOA美術館は、美術作品を見に行く場所なのになにがやばいと噂になっているのでしょうか。
宗教がやばいなどの噂も多くあるので、評判なども気になってしまいます。
今回は、MOA美術館がやばい噂は本当?宗教の噂と評判を徹底調査してみました。
やばいと言われているMOA美術館がどんなところなのか、単純に知りたくなってしまいますね。
さっそく見ていきましょう。
MOA美術館って?
【国宝「紅白梅図屏風」×重文「風神雷神図屏風」39年ぶりに同時展示】… pic.twitter.com/ijSHF0QoCK
— MOA美術館 エムオーエービジュツカン (@moa_museum) August 29, 2024
まずは、MOA美術館の基本情報を紹介します。
ちなみに読み方は「エムオーエー美術館」。モア美術館と読んでしまう人も多いのではないでしょうか。私もそうです(笑)
名称 | MOA美術館 |
---|---|
場所 | 静岡県熱海市桃山町26-2 |
開業 | 1982年1月11日 |
休館日 | 木曜日(祝休日の場合は開館) |
公式サイト | MOA美術館 | MOA MUSEUM OF ART | MOA MUSEUM OF ART (moaart.or.jp) |
アクセスはこちら。
公共交通機関を使ってのアクセスは、熱海駅からMOA美術館行のバスが出ていたので迷うことなく行けます。
しかも、約7分で到着してしまうので、あっという間にMOA美術館に到着してしまいますね。
MOA美術館内には、ランチを食べられるお店やカフェなどもあるので、お腹が空いた時や少し休憩したい時に利用できるので安心。
ちなみに私が1番気になったのは、あの有名パティシエ、鎧塚俊彦さんプロデュースのスイーツ店で販売されている季節のパフェでした。
MOA美術館がやばい噂とは何?
MOA美術館のなにがやばいと噂されているのかに関しては、以下の3つと考えます。
①施設の規模がやばい
②展示品がやばい
③ガラスの透明度がやばい
つまらなくてやばいのかと感じましたが、ネット上でつまらないという情報を探したところ、展示物に目が肥えている人が、今回の展示品はつまらないといった声だけがありました。
つまらないということはなさそうですよ。(子供は分かりませんが笑)
一つずつ紹介します。
施設の規模がやばい
MOA美術館の、
施設の規模の大きさがやばいとの噂が多くあります。
MOA美術館がやばい。財力がうなりを上げている……とにかく高い場所にあって、とにかく広い。驚きの広さ。やばい。スペースの使い方贅沢すぎて笑うしかない。創立者の年表もやばい。やばい以外の語彙が消えるやばい。おもしろくなってきて高笑いしてしまった。 pic.twitter.com/rQ5o21tRkQ
— 藻 (@mimstudy) September 9, 2019
#MOA美術館 やばいと
— ジョニー松山 (@6sAZXF0q4ObathP) December 6, 2023
ありましたがヤバかったです。
展示室迄の移動方法が凄い。#伊達政宗 の茶器や黄金の茶室もありました。
ヤバさの詳細は書けません。 pic.twitter.com/jzObyvV2ws
この2つの情報を見るだけでも、MOA美術館の施設規模がかなり広く、移動方法もやばいことが分かりますね。
MOA美術館の公式ホームページにも、施設の広さが分かる記載があります。
地上3階から地下1階で構成された本館は、建築面積 5,471㎡、延床面積 13,898㎡、海抜270mの桃山の高台に位置しています。
地上が3階、地下1階、本館だけでも見て回るのにすごく時間がかかってしまいそうですね。
本館の他にも、とても長いエスカレーターがある「アートストリート」や、茶室や光琳屋敷などがある「茶の庭」もあります。
これは、1日で見て回れるのか不安になるほどやばい施設の広さですね。
【一生に一度しか見られない!?】 世界最大級の万華鏡ホールです✨ 直径約20m、高さ約10mの円形のホールの天井に万華鏡が投影された幻想的な空間です。 図柄は一生のうち、二度と同じものは見ることができないと言われています😳 雨の日もmoa美術館で世界最大級の投影型万華鏡をお楽しみください✨ pic.twitter.com/FM4TcQh8et
— MOA美術館 エムオーエービジュツカン (@moa_museum) May 16, 2022
とくにこの万華鏡ホールは世界最大級といわれています。
展示品がやばい
調査の結果、
MOA美術館の展示品がやばいという噂もありました。
まあそのようなクソくだらねえツイーヨをするために熱海に行ったわけではなくMOA美術館のリニューアルに行ったのである。やばいです。国宝に重文重文アンド重文という展示品もさいこうだが、ガラスの反射率の低さがすごすぎてガラス越しに見てるとは思えない迫真。明日からオープンだから行ってきて pic.twitter.com/dRf34P2cbr
— 岸本元 (@bowwowolf) February 4, 2017
この噂だけでも、展示品がやばいことが分かりますね。
国宝や重要文化財などが展示してあるだけでもやばいですが、美しい展示品も多数展示してあることから、MOA美術館は展示品がやばいと言われているんですね。
機会があれば、ぜひ1度直接見に行きたいです。
ガラスの透明度がやばい
MOA美術館の
ガラスの透明度がやばいとの情報を入手しました。
あとMOA美術館さんでびっくりしたのが展示室のガラス‼︎写り込みがほぼないすごいガラスで、おおげさでなくそこに何もないみたい(うっかり2回頭ぶつけました)。ガラスすごいすごいとずっと言ってました笑 撮影OKの作品とNGの作品もキャプションがはっきりしていてわかりやすい。とても良かった pic.twitter.com/JGXGa4oRQS
— しらとあきこ (@akipcs) July 1, 2021
先週末はポケモン×工芸展見に熱海のMOA美術館行ったんだけど作品の素晴らしさはさることながら展示ガラスの透明度の高さにびっくりして幾度となくぶつかりそうになりながら撮った写真たち(一息) pic.twitter.com/NMidrI199p
— こぶらがえし(カルデアのすがた) (@masamune0906) September 9, 2024
ガラスの透明度がやばいので、頭をぶつけてしまう人が多数いるようですね。特殊なガラスを使用しているのでしょうか。
ガラス越しなのに、ガラスが無いように見えるなんてとても不思議です。
作品に夢中になってしまうと、無意識に近づいてしまいます。
これからMOA美術館に行く人は、ガラスの透明度がやばいことを忘れずに怪我に気をつけながら作品を楽しみましょう。
MOA美術館と宗教の関係は?
MOA美術館を調べると『宗教』というワードが出てきます。この宗教というワードでもなんかやばい…と噂される原因かもしれませんね。
MOA美術館と宗教の関係は、
創立者の岡田茂吉さんに理由があります。
MOA美術館を創立した岡田茂吉さんは、1935年に新宗教系の世界救世教を立教。
実際にMOA美術館と同じ敷地内に、世界救世教の看板がありますよ。
国内に、45万人以上の信者がいるとも言われていますね。
宗教と耳にしてしまえば、どうしてもイメージ的に怪しいのでは?と思ってしまう人も多いでしょう。
ですが、MOA美術館に展示品を見ているだけの人に無理矢理勧誘したりしていたら、もっと大きな問題になっていると思うので、安心してMOA美術館に行ってみてはいかがでしょうか。
もちろん勧誘などは一切ありません。
MOA美術館が世界救世教と関連があることを初めて知ったわ。今実際に地元の方を助けてるし良いところなので胸に来るものがある。 pic.twitter.com/NbPlpw8jRx
— ギンギン慇懃お賃金 (@neg206) July 3, 2021
MOA美術館の評判や口コミ
MOA美術館に対しての、評判や口コミをまとめてみました。
さっそく、見ていきましょう。
悪い口コミ・評判
まずは悪い口コミ、評判。
- エスカレーターが長くて疲れる
- 大勢での話し声が大きくて嫌だった
- 建物が好みじゃない
- 展示物が良く分からなかった
悪い口コミ評判で1番目立っていたのは、エスカレーターについてです。
あまりにエスカレーターが長すぎて、MOA美術館の印象に残った場面はエスカレーターでした。と書き込みしている人もいるほど。
悪い口コミ評判だとしても、そんなに長いといわれるとどんなエスカレーターなのかとても気になってしまいますよね。
あと、美術館でのお話は小声でお願いしたいですね。
良い口コミ・評判
良い口コミ、評判をまとめました。
- 展示品がたくさんあり、見応えがある
- 建物自体に風格がある
- 近未来的空間の素敵なエスカレーター
- エスカレーターが本当に綺麗
- 万華鏡をモチーフにした天井が素敵
- 美術品はもちろん、高台からの景色も最高
- ランチで食べたお蕎麦がとてもおいしかった
悪い口コミ評判でも多くあったエスカレーターですが、良い口コミ評判にもあります。
MOA美術館名物の長いエレベーター!行ったの20年近く前なので何の展示見に行ったか忘れたけどこのエレベーターだけは覚えてる
— くろま (@kuroma_9) January 22, 2022
エレベーター内の空間がとても素敵なので、私も1度直接見てみたいと思ってしまいました。
ランチについても、人気なのかとても並んでいるという口コミがあったり、良い口コミが多かったので気になってしまいますね。
SNS上でも、色々な口コミ評判がありました。
行く人見る人によって、意見が分かれてしまうことは仕方がないことですね。
皆さんは、どう思われたでしょうか。
私は、いつかMOA美術館へ行ってみたいなと思いましたよ。
MOA美術館がやばいしつまらない?宗教の噂と評判を徹底調査!まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、MOA美術館がやばいしつまらない?宗教の噂と評判を徹底調査しました。
以下に、まとめます。
- MOA美術館が良い意味でやばい噂は本当
- MOA美術館の施設の規模、展示品、ガラスの透明度がやばい
- MOA美術館の創立者が宗教団体を設立
- MOA美術館は悪い口コミ評判も良い口コミ評判もある
宗教や、やばい噂と聞くとちょっと戸惑ってしまいますよね。
しかし、調査してみるとやばいと噂されていたことも、むしろ良い意味でやばいと噂されていると感じました。
世界の様々な展示品が見れ、さらに壮大な施設も満喫できるMOA美術館。
訪れる価値のある美術館です。